リハプライド 栗東

滋賀県・栗東市

介護保険事業所番号
2591200148
住所
滋賀県栗東市川辺201-4
メールアドレス
ritto@rehapride.co.jp
電話番号
077-576-7515
FAX
077-576-7516
リハプライド 栗東

リハビリに一生懸命取り組んでいるけど思うような効果が出なくてお悩みの方、ぜひ一度、リハプライドをご見学ください。 見学時に6台中、2台のマシンをお試し頂くだけで違いを実感して頂けると思います。 すべて座ってできるリハビリ専用マシンで、運動レベルは入浴よりも軽いレベルですので、要介護認定で車椅子の方でもご自身の力で安心・安全に運動して頂けます。 もちろん見学無料でお車での送迎もいたします。 スタッフ一同心を込めて、ご利用者様が笑顔になって頂けるようお手伝いさせていただきますので、よろしくお願い致します。

営業時間

営業時間

8:45~17:00
月から金(祝日含む)
8/13~8/15
12/30~1/3を除く

料金

料金や加算等については、お電話でお問い合わせください。

定員

午前18名 午後18名

サービス提供エリア

詳しくはお問合せください

特定処遇改善加算

当事業所では、介護職員等特定処遇改善加算を算定するにあたり、賃金以外の改善として以下のような取り組みを行っています。

1.入職促進に向けた取組
事業者の共同による採用・人事ローテーション・研修のための制度構築

2.資質の向上やキャリアアップに向けた支援
働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等

3.両立支援・多様な働き方の推進
有給休暇が取得しやすい環境の整備

4.腰痛を含む心身の健康管理
事故・トラブルへの対応マニュアル等の体制の整備

5.生産性向上のための業務改善の取組
5S活動(業務管理の手法の1つ。整理・整頓・清掃・清潔・躾の頭文字をとったもの)等の実践による職場環境の整備

6.やりがい・働きがいの醸成
ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善

ギャラリー

スタッフ紹介

  • 草野 成美

    施設長

    スタッフもご利用者様も居心地の良い施設にしたいと思っています。
    リハプライド栗東での出会いに感謝し、スタッフ一同精一杯サポートさせていただきます。
    ぜひ一度見にきてください。
    見学だけでも大歓迎です。

  • リハビリトレーナー

  • リハビリトレーナー

  • 看護職員・機能訓練指導員

  • 看護職員・機能訓練指導員