リハプライド 西舞鶴
京都府・舞鶴市
- 介護保険事業所番号
- 2672700495
- 住所
- 京都府舞鶴市字京田63番地
- メールアドレス
- nishimaizuru@rehapride.co.jp
- 電話番号
- 0773-76-6900
- FAX
- 0773-76-6901
皆様、こんにちは。
リハプライド西舞鶴も開設から9年が経ち、地域の皆様にご愛顧頂いております。
「自立した生活の支援と自信の回復」の為に安全安心で無理なく自分のペースで楽しく気持ち良くリハビリフィットネスをドイツで医療認証された機器と共にご提供させて頂きます。
いつまでも自分の足で歩いて、身の回りの事は自分で出来、外に出る機会を持ち、人と人との交流が出来る様願いを込め、スタッフ一同全力で応援致します。
(リハプライド 西舞鶴 施設長 瀬戸 真菜美)
営業時間
営業時間
午前の部 午前9:00~午後12:15午後の部 午後1:30~午後 4:45
料金
ご利用者様負担額要支援1 2,115円/月
要支援2 4,236円/月
運動機能向上加算 月額225円
要介護1 464円/回
要介護2 533円/回
要介護3 600円/回
要介護4 668円/回
要介護5 734円/回
個別機能訓練加算(Ⅰ) 1回当たり42円
このほかに介護職員処遇改善加算(Ⅰ)が適用されます。
詳しくはお問い合わせください。
定員
午前の部・午後の部 各定員18人
サービス提供エリア
舞鶴市内全域 (詳しくはお問い合わせください)
空き状況
こんにちは、リハプライド西舞鶴です。
日ごろから少しずつでも運動やトレーニングをしながら、体調を整えていくことを考えてみませんか?
当施設で軽く運動をして、基礎体力を上げていきましょう!
午前(1単位目)、午後(2単位目)ともに若干余裕があります。
(R4年9月2日現在)
<サービス提供時間> 午前 9:00~12:15、午後 13:30~16:45
【表示記号案内】 〇:空きあり、▲:空きわずか、×:空きなし
見学希望の方は、事前にご連絡いただければ、お迎えに伺うこともできますので、
お気軽にお問い合わせください。
リハプライド西舞鶴 <電話>0773-76-6900
日ごろから少しずつでも運動やトレーニングをしながら、体調を整えていくことを考えてみませんか?
当施設で軽く運動をして、基礎体力を上げていきましょう!
午前(1単位目)、午後(2単位目)ともに若干余裕があります。
(R4年9月2日現在)
<サービス提供時間> 午前 9:00~12:15、午後 13:30~16:45
【表示記号案内】 〇:空きあり、▲:空きわずか、×:空きなし
見学希望の方は、事前にご連絡いただければ、お迎えに伺うこともできますので、
お気軽にお問い合わせください。
リハプライド西舞鶴 <電話>0773-76-6900
月曜 | 火曜 | 水曜 | 木曜 | 金曜 | |
---|---|---|---|---|---|
午前 | |||||
午後 |
空きあり空きわずか順番待ちです
特定処遇改善加算
1.入職促進に向けた取組
・法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
・事業者の共同による採用・人事ローテーション・研修のための制度構築
・他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築
・職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
2.資質の向上やキャリアアップに向けた支援
・働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
・研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
3.両立支援・多様な働き方の推進
・子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
4.腰痛を含む心身の健康管理
・介護職員の身体の負担軽減のための介護技術の修得支援、介護ロボットやリフト等の介護機器等導入及び研修等による腰痛対策の実施
・事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
5.生産性向上のための業務改善の取組
・タブレット端末やインカム等のICT活用や見守り機器等の介護ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減
6.やりがい・働きがいの醸成
・ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
・利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
・ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供
・法人や事業所の経営理念やケア方針・人材育成方針、その実現のための施策・仕組みなどの明確化
・事業者の共同による採用・人事ローテーション・研修のための制度構築
・他産業からの転職者、主婦層、中高年齢者等、経験者・有資格者等にこだわらない幅広い採用の仕組みの構築
・職業体験の受入れや地域行事への参加や主催等による職業魅力度向上の取組の実施
2.資質の向上やキャリアアップに向けた支援
・働きながら介護福祉士取得を目指す者に対する実務者研修受講支援や、より専門性の高い介護技術を取得しようとする者に対する喀痰吸引、認知症ケア、サービス提供責任者研修、中堅職員に対するマネジメント研修の受講支援等
・研修の受講やキャリア段位制度と人事考課との連動
3.両立支援・多様な働き方の推進
・子育てや家族等の介護等と仕事の両立を目指す者のための休業制度等の充実、事業所内託児施設の整備
4.腰痛を含む心身の健康管理
・介護職員の身体の負担軽減のための介護技術の修得支援、介護ロボットやリフト等の介護機器等導入及び研修等による腰痛対策の実施
・事故・トラブルへの対応マニュアル等の作成等の体制の整備
5.生産性向上のための業務改善の取組
・タブレット端末やインカム等のICT活用や見守り機器等の介護ロボットやセンサー等の導入による業務量の縮減
6.やりがい・働きがいの醸成
・ミーティング等による職場内コミュニケーションの円滑化による個々の介護職員の気づきを踏まえた勤務環境やケア内容の改善
・利用者本位のケア方針など介護保険や法人の理念等を定期的に学ぶ機会の提供
・ケアの好事例や、利用者やその家族からの謝意等の情報を共有する機会の提供
お知らせ・イベント
スタッフ紹介
-
瀬戸 真菜美
施設長
皆様が楽しく気持ちよくリハビリできる様にサポートさせて頂きます。
-
森田 晶子
機能訓練指導員
ご利用者様の健康状態を観察しながら、安心安全に楽しくリハビリできるよう、お手伝いをさせていただきます。
-
宿見 遥香
介護職員
無理なく楽しく過ごして頂けるようにお手伝い致します。
-
西山 紗織
皆様が日常生活を楽しく過ごせるよう頑張ります。