埼玉県・久喜市
ホームページをご覧いただきまして、誠にありがとうございます。
リハプライド・鷲宮 施設長で介護福祉士の後藤雅俊と申します。
出身は蔵造りの町・埼玉県の小江戸川越、スポーツが大好きな男です!
リハプライド・鷲宮のリハビリは、
6台のリハビリ専用マシンを使用した「パワーリハビリテーション」と言います。
一見、筋力トレーニングのマシンに見えますが、筋トレではありません。
筋力強化=「筋肉の力を強くするトレーニング」で、
筋力を強くし、たくましい体をつくったり、走る・飛ぶなどの競技力を高める目的で行うものです。
リハプライド・鷲宮の行うパワーリハビリテーションとは、
パワーリハビリテーション=活動力強化。
筋力強化を目的とせずに、弱くなった体の「活動力」を高めることを目的として、
ここ数年日本で開発され、急速に広まっているトレーニングです。
あの超有名なスポーツ選手や歌手も筋トレではなく「パワーリハビリテーション」で機能回復を行っています。
脳梗塞、認知症、うつ病、パーキンソン病、関節疾患、狭窄症、糖尿病、車いすや麻痺のある等、
40代から90代の幅広い世代の方にご利用いただき、
意欲的に無理なくパワーリハビリテーションに取り組まれております。
男性も女性も通い易いフィットネスクラブ感覚で、
送迎付きで通所出来るリハビリ特化型の1日型デイサービスです。
お昼は健康のバランスを考えた好評のお弁当(おやつ付き650円より)です。
塩分やカロリー制限のある方も安心の調整食(おやつ付き895円より)です。
入浴もシャワー浴、一般浴、車椅子や麻痺のある方でも安心の機械浴もあります。
施設のある久喜市は勿論、加須市、その他地域の方もリハビリをしたいと多数通われております。
リハビリに一生懸命取り組まれているけど思うような効果が出なくてお悩みの方、
今行っているリハビリの時間が1回あたり20分~40分と短く物足りない方、
もっと本格的なリハビリを継続して行いたいと考えている方、
高血圧や心臓疾患等で運動制限のある方。
そのような方は是非一度、リハプライド・鷲宮をご見学ください。ご本人様は勿論、
ご家族様やケアマネジャー様の見学も大歓迎です!
大型連休中も、お盆期間中も祝日も休まず月曜日から土曜日までリハビリを実施しております。 ※日曜日、年末年始(12/31〜1/3)はお休みとさせていただいております。
ご見学だけでもOKです。「パワーリハビリ」を是非ともご体感下さい。
連絡頂ければ無料にて送迎致します。
13:00頃に自宅へお迎えに伺います。
また、朝11時~15時の間であれば、ご連絡いただき直接お越しいただいても構いません。
仕事が終わった後、家族を連れて見学に行きたい等の要望がありましたらいつでもお気軽にご連絡下さい。
スタッフ一同、親切丁寧にご説明させていただきます。
お電話やFAX、メールでの見学申し込みやお問い合わせ、資料請求も大歓迎です!!
見学時に6台中、2~3台のマシンをお試し頂くだけで違いを実感して頂けると思います。様々な病気の改善事例も動画を使用してご説明させて頂きます。
電話番号
0480-96-4039
FAX
0480-96-4040
メール
washinomiya@rehapride.co.jpです。
ご連絡の際には「ホームページを見て」とお伝え下さい。
パワーリハビリテーションは、6台全てのマシンが、
①座ったままか横になった状態で出来ること
②自分自身の体重よりもはるかに軽い負荷で安全に出来ること
③訓練を受けた機能訓練指導員、リハビリトレーナーが、
「ほぼマンツーマンでリハビリのサポートを行う」こと。
この3つの特徴があるリハビリ専用マシンで、運動レベルは入浴よりも軽いレベルなので、
要介護認定で車椅子の方や麻痺のある方でも安心・安全に運動して頂けます。
全国にリハプライドは北海道から沖縄まで180店舗以上あり、
ご利用者様の平均介護度は、なんと3以上です。
要介護度3以上の方がリハプライドのパワーリハビリテーションを行い、
8割以上の方が改善している実績があります。
一人でも多くのリハビリを必要とされている方に、
一日でも多くリハプライド・鷲宮へ通っていただき、
一例でも多くの改善と自立支援を目指し、
一つでも多くの自信と誇りと笑顔を取り戻す。
そんな施設を目指し、スタッフ一同で日々取り組んでおります。
是非ともパワーリハビリテーションで「自立支援介護を実現する」リハプライド・鷲宮でリハビリに取り組んでみましょう!